POLA KALIMATBeranda POLA KALIMAT Pola KalimatAsah skill bahasa Jepangmu di sini. Let’s go! 1 / 10あしたは日曜日ですから、( )。 やすみます やすんだ やすみたいです やすみました Kalimat sebab-akibat (karena besok libur, maka ingin libur) → やすみたいですKalimat sebab-akibat (karena besok libur, maka ingin libur) → やすみたいです2 / 10これは田中さん( )ほんです が の を に 「の」menyatakan kepemilikan「の」menyatakan kepemilikan3 / 10あの人は先生( )ありません が に では を "ではありません" adalah bentuk negatif dari "です". Jadi artinya “bukan”. Kalimat ini berarti: “Orang itu bukan guru.”"ではありません" adalah bentuk negatif dari "です". Jadi artinya “bukan”. Kalimat ini berarti: “Orang itu bukan guru.”4 / 10山田さんはきのう何を( )か して しました します する Kalimat ini bentuk lampau dan merupakan kalimat tanya. Jadi bentuk lampau dari “する” yang benar adalah “しました”Kalimat ini bentuk lampau dan merupakan kalimat tanya. Jadi bentuk lampau dari “する” yang benar adalah “しました”5 / 10わたしはきのう、友だちと( ). あそぶ あそばない あそびます あそびました Sudah ada keterangan waktu "きのう" → lampau → gunakan bentuk lampau → あそびましたSudah ada keterangan waktu "きのう" → lampau → gunakan bentuk lampau → あそびました6 / 10まいにちコーヒーを( )。 のむ のみます のみたい のんだ Kalimat umum untuk rutinitas, bentuk biasa present → のみますKalimat umum untuk rutinitas, bentuk biasa present → のみます7 / 10あそこにいる人は( )。 先生の 先生です 先生だ 先生な Menyebut identitas seseorang secara netral → 先生ですMenyebut identitas seseorang secara netral → 先生です8 / 10この本は( )ですから、毎日読みます きらい にぎやか きれい おもしろい Kalimat menunjukkan alasan kenapa dibaca setiap hari, jadi harus pakai kata sifat positif yang masuk akal → おもしろい (menarik).Kalimat menunjukkan alasan kenapa dibaca setiap hari, jadi harus pakai kata sifat positif yang masuk akal → おもしろい (menarik).9 / 10日本へ____ことがありますか。 いって いったことがある いった いく Pola "〜ことがありますか" → gunakan bentuk lampau + こと → いったPola "〜ことがありますか" → gunakan bentuk lampau + こと → いった10 / 10先生は「しずかにしなさい」と( )。 いった いいました いって いいます Kutipan perintah + mengatakan → いいましたKutipan perintah + mengatakan → いいましたYour score isThe average score is 56% 0% Restart quiz